投稿 2022.1.16
詳しいファンの方たちの話だと2019年3月?説。17才、人間で言うと70過ぎのおばあちゃん。
●
譜久村ブログ
クララ☆譜久村聖
2022-01-12 22:15
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は愛犬のクララのお話しをしようと思います
クララは私が小学生の頃、子供の日におうちにやって来ました
お兄ちゃんが犬飼いたいってとこから、兄弟でお願いしたんです
ありえないくらい足が早かったり
ジャンプ力が高かったりで
家族の前ではとっても元気だけど
犬見知りでお散歩中に他の犬や猫に会うと
抱っこを求めてきたり他のわんちゃんの鳴き声にビビったりするような子でね
ヘルシーな物が好きでトマトや豆腐が大好きで、あとキャベツとかも好き!
いつも一緒にいるのが当たり前で
当たり前になり過ぎてたんですよね〜
15歳になってもうおばあちゃんだけど
家に帰るとしっぽふってくれたし
待てよ〜待てよ〜って言うと
ホントにずっとまっすぐ待ってくれてたし
毎日寝る時間が多くなってからは
家族皆で足のマッサージをして
毎日生きててくれてありがとうって思ってうさぎのぬいぐるみ
だから毎日クララに朝話しかけて
「いってくるね〜」って言ってからお家を出てたんですけど
その日は朝寝坊気味に起きてしまって
あせあせとお家を出てクララにも挨拶出来なかったんです。。。
ラジオの収録をしていました。
なんだか嫌な予感がして、収録が終わり急いで携帯を見ると
母からクララが亡くなった連絡がきました。
その日にクララに話しかけられなかった事にずっと後悔していて
もうクララが虹の橋を渡って2年経つのですが
ブログに書けないまま今日まで日にちが経ってしまいました…
家族もひきづってますね
寂しいんです
いい子過ぎて…可愛すぎて
何の病気もせず健康に
おばあちゃん犬になってくれてありがとう
食が細くなっていっても
亡くなる前日に大好きなキャベツをもりもり食べてくれて、ミルク飲んでくれて
クララが元気になった!って喜んでいたのですが
もしかしたら心配してる家族の為に
頑張って食べてくれていたのかもしれません。
クララはファンの皆さんからも愛されていたので
ちゃんとブログに書かなきゃなって分かってたんだけど
寂しすぎて遅くなってしまいました
テレビ「ハロプロタイム」に出演したり
ハロー!チャンネルの雑誌にも載せてもらい
新聞社の方からインタビューを受けたことや
サンリオさんとコラボさせていただいてる
がおっきーのお腹にも描かれていたり
クララは写真が苦手なのであまり撮ってきませんでしたが
沢山の思い出になっている事を誇りに思います。
そしてこれからもがおっきーのお腹で元気をくれています!
譜久村家にクララの写真があるのですが、そこにがおっきーのクララのイラストも一緒に飾ってあるんです
きっと今も天国でがおっきーの新しいグッズが出る度に
クララも喜んでると思うんだ
ずっと一緒です
ずっと大好きです
どんなに寂しくても心に居るからって
クララの持ち物の整理もしたんです
もちろん残している物もあるし
にゃんこ達が当時と同じように使ってる物もあります
クララはきっとそばに居る
でね、また新しいメンバーをクララに紹介出来ると思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※すみません。失礼承知でブログ掲載のお写真二点を勝手に加工しました。
2008新人公演SP
譜久村聖 クララが立った
2012/12/14
●
譜久村家の屋上。クララ、全盛時代ですね。
女盛り。え?クララの話ですよ。
おばあちゃんになったクララ。何か…うん
まぁ、そういう事です…。
でね、飼い主の心の中で生き続けます。みんな。
譜久村家が猫のプラムを飼い始めた頃、祖父が「前の犬は亡くなったんじゃないの?」「ん〜ん、クララも居るよ」
「飾り毛とか目の周りの毛の色とか、結構年取ってたもんね。「うん、おばあちゃん」
幼稚園の帰りに祖父の家に寄って、飼い犬に幼稚園であった事をよく話していた。私が悲しい時には悲しい目で見つめ、嬉しい時には嬉しそうに見つめ返して話を聞いてくれる…。それが犬です。
その子も数年前に虹の橋を渡った。祖父にとって特別な子だった…。今の子は西田汐里や松永里愛や豫風瑠乃くらい悪い子ですが、前の前の子もみ〜んな男の子で、パピヨン。
祖父はプライバシーに超厳格で、アメブロとココだけ。登録すら禁止でインスタグラム等も途中で読めなくなる。今回のこれもチェックしてもらっての掲載。
二、三年前から『横やんで犬…』扱おうと思ってるけど。昨年末にもイメージしてみたんだけど。他の案件にも言えるけど、こぅ〜タイミングとか何か色々…でまとまらず。