投稿 2021.2.6
無いあなたは釈迦のような人。私は有ります。感情に任せて・一時の怒りとは言え、思ったり言い放ったり。
つばきのサブリーダー小片さんもこの例かと。言った事の正否は別にして、そう思った事すら「許さない」と言える人って居るのかなぁ?
●
生真面目で思い詰めちゃうタイプの人は
去年の暮れ、3ヶ月の謹慎の後にハロを去る事になった小片リサさん。
5年前の暮れ、鞘師里保さんが去る時、勝手な妄想をした事があります。言えないほど克明な…。
生真面目なので道重さゆみの穴埋めに腐心し、少しでも緩んだメンバーにいらつき緊張の糸が切れ、気が失せたのでは。何の根拠も無い私の妄想。
イソップ童話「王さまの耳はロバの耳」
王様から口止めされてたけど、堪えきれず木の根っこの穴に王様の秘密を叫んだ理髪屋さん。
風の強いある日、埋めた穴が開き「王さまの耳はロバの耳」が風に乗って国じゅうに。
バレてもうたらしゃ〜ないな。ホンマの事やさかいな。と王様はその後もこの理髪屋さんに。王様偉い!
グリム童話なら…(ギョギョギョェ〜)
デジタルはダメ。人自体はアナログだから。
小片さんも「木の根っこの穴」であるSNSでメンバー全員への不満や悪口を書き連ね、流出しちゃった。
ただ、王様は…8人も居た。8人全員がホンマかどうかは別にして構わんがな、これからも一緒にな。…って無いよなぁ(私、性格悪い?)
残念に思う。サブリーダーなんだから、モー娘の石田亜佑美さんみたく「オラオラ、こらぁ〜ゴミがぁ」と本人に言えてたらなぁ。(特にそう言う事実はありません。ここであゆみんを出さないとと言う使命感。私、性格悪い)
2020年5月「バックダンサーが夢だった山岸理子」つばきリーダーの後、9月に「トレイニーの先駆者、小片リサ」サブリーダーを絵日記した直後に流出事件。
タイミング的にびっくり。でね、その時にいろんな事を思った。考えた。
それを絵日記にしておかないと、「トレイニーの先駆者」を絵日記にした私の気がすまなかったの。