投稿 2019-3-15
2013年夏〜秋頃のモーニング娘「DVDマガジン」に収録?かなぁ。ネット上に使える動画無し。
どう見てもライオンにしか見えない檻の前で「これトラ?」。良識の飯窪とツッコミの小田に「ライオン!」と速攻訂正!生返事のn苦笑い…。
石田亜佑美にはヲタからの『貧乏設定』があって、貧乏だから動物園に行った事が無いと決めつけられたエピソード。
他にも『だ〜いし感』と呼ばれる、独特のドヤ顔や、変な動き、絶妙の間、真顔でスベる、とかいろいろ持ってる人です。
で上の絵なのですが、そんな石田さんを馬鹿にしてる分けではありません。いみぶか
絵文字のような「文字マーク」ではなく、喜・怒・哀・楽・驚き・困惑とか、そのページのエピソードの心情をハロメンの絵で現そうとしてるんだ〜。
この「ミニ心情絵」みたいなの名前付けとこっで、心情を英語で検索、エモーション。長ったらしいので「エモ」。エモ?えもじ、絵文字、エモ!ウォォ〜ってなり『エモ』に決定!
まだ三つしか出来てない…ハァ〜。でも良いんだぁ、減ることは無いので次は四つに五つに。亀スピードで進むんだぁ。
石田亜佑美さんはストイックで生真面目な方ですが、バカな事をよくします。しかも真剣に!そういうところが「だ〜いし感」に繋がってるような気がします。根底にあるのは人を楽しませようという旺盛なサービス精神かと。「おでん」でおちょくり倒したので持ち上げてる分けではありません。いみぶか
←押してね。あなたに何の損得も無いけど
にほんブログ村